画面に映っているものが小さく見えにくい場合に、画面を拡大して表示させることができます。
パノラミックビューやワイドフロントビューの拡大させたいエリアをタッチします。


-
選択したエリアが拡大表示されます。
-
パノラミックビューは、車両の前後左右4カ所のいずれかを拡大して表示させることができます。
-
拡大表示を解除するには、再度画面をタッチします。
知識
-
次の条件をすべて満たすと拡大機能を使用できます。
-
車速が12km/h以下
-
クリアランスソナーがONになっている
-
-
次のいずれかの条件を満たすと拡大表示が自動的に解除されます。
-
車速が12km/h以上になった
-
クリアランスソナーをOFFにした
-
-
シフトポジションがRのときのパノラミックビュー&ワイドフロントビューでは、拡大機能を使用できません。
-
パノラミックビューの拡大表示は、ガイド線を表示しません。