音声を出力したままリヤシートエンターテインメントシステムの画面を非表示にできます。

リヤシートエンターテインメントシステム画面で操作する

  1. 次のいずれかの操作をして、リヤシートエンターテインメントシステム設定画面を表示します。
    • メインメニューの[‍zzin99bl023a‍]を選択します。
    • リヤマルチオペレーションパネルのオーディオ操作画面で、[‍詳細‍]>[‍zzcn99ae063a‍]の順に選択します。
  2. サブメニューの[‍画面Off‍]を選択します。
    jpis06bl001a
  3. メインエリアの[‍画面Off‍]を選択します。

    音声を出力したままリヤシートエンターテインメントシステムの画面が非表示になります。

    画面を表示させるには、次のいずれかの操作をします。

    • 画面内に直接触れます。
    • リヤマルチオペレーションパネルのオーディオ操作画面で、[‍詳細‍]>[‍zzin99bl009a‍]の順に選択します。

リヤマルチオペレーションパネルでリヤシートエンターテインメントシステム画面を非表示にする

  1. リヤマルチオペレーションパネルのオーディオ操作画面を表示します。
  2. [‍左席‍]または[‍右席‍]を選択し、操作するディスプレイを選択します。
    jpis06bl023a
  3. [‍画面‍][‍On/Off‍]を選択します。

    音声を出力したままリヤシートエンターテインメントシステムの画面が非表示になります。

    画面を表示させるには、もう一度[‍画面‍][‍On/Off‍]を選択します。

このページは役に立ちましたか?