次のような場合は、オーバーヒートの可能性があります。
水温計(→計器類)の表示がレッドゾーンに入ったり、ハイブリッドシステムの出力が低下する(スピードが出ないなど)
マルチインフォメーションディスプレイに“エンジン冷却水高温 安全な場所に停車して取扱書を確認してください”が表示される
エンジンルームから蒸気が出る
次のような場合は、オーバーヒートの可能性があります。
水温計(→計器類)の表示がレッドゾーンに入ったり、ハイブリッドシステムの出力が低下する(スピードが出ないなど)
マルチインフォメーションディスプレイに“エンジン冷却水高温 安全な場所に停車して取扱書を確認してください”が表示される
エンジンルームから蒸気が出る
エンジン
インタークーラー
パワーコントロールユニット
エンジン
インタークーラー
パワーコントロールユニット
次のことを必ずお守りください。
お守りいただかないと、やけどなどの重大な傷害を受けるおそれがあります。
エンジンルームから蒸気が出ている場合は、蒸気が出なくなるまでボンネットを開けないでください。エンジンルーム内が高温になっています。
ハイブリッドシステムの停止後は、READY インジケーターが消灯し、冷却ファンが停止していることを確認してください。ハイブリッドシステムが作動していると、ガソリンエンジンが自動的に動き出したり、ガソリンエンジンが停止していても、冷却ファンが急にまわり出したりすることがあります。また冷却ファンは、ハイブリッドシステム停止後もしばらくまわり続けることがあります。ファンなどの回転部分にふれたり、近付いたりすると、手や着衣(特にネクタイ・スカーフ・マフラーなど)などが巻き込まれたりして、重大な傷害を受けるおそれがあり危険です。
ボンネット(→ボンネット)、エンジンルームカバー(→エンジンルームカバー)の注意事項も併せてお読みください。
ハイブリッドシステムおよびラジエーターが熱い場合は、冷却水リザーバータンクのキャップを開けないでください。
高温の蒸気や冷却水が圧力によって噴き出すおそれがあります。
ハイブリッドシステムが十分に冷えてからゆっくり入れてください。
ハイブリッドシステムが熱いときに急に冷たい冷却水を入れると、ハイブリッドシステムが損傷するおそれがあります。
次のことをお守りください。
異物(砂やほこりなど)を冷却水に混入させない
市販の冷却水用添加剤を使用しない
合わせて見られているページ