電話のかけ方
履歴から電話をかける
発信または着信履歴として登録されている電話番号から電話をかけることができます。
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - サブメニューの[履歴]にタッチします。
 - 
                                 通話相手を選択します。
                                 
                                 

連絡先に登録されていない電話番号は、電話番号のまま表示されます。
 - 
                                 希望の電話番号にタッチします。
                                 
                                 
知識
- 
                                                
                                                最新の履歴100件を表示します。履歴が100件をこえると、古い履歴から自動で削除されます。
 - 
                                                
                                                発信履歴は、状況によって次のように登録されます。
- 
                                                         
                                                         連絡先またはマルチメディアシステムに登録されている電話番号に発信した場合、そのデータに名称情報および画像情報があると、名称および画像も登録されます。
 - 
                                                         
                                                         同一電話番号に発信した場合は、発信先名称のあとに発信回数が表示されます。
 
 - 
                                                         
                                                         
 - 
                                                
                                                着信履歴は、状況によって次のように登録されます。
- 
                                                         
                                                         連絡先に登録してある電話番号から着信した場合、そのデータに名称情報および画像情報があると、名称および画像も登録されます。
 - 
                                                         
                                                         同一電話番号から着信した場合は、すべて登録されます。
 - 
                                                         
                                                         不在着信および着信拒否も登録されます。
 - 
                                                         
                                                         相手先電話番号の通知がない場合は、「非通知」と登録されます。
 
 - 
                                                         
                                                         
 - 
                                                
                                                保留した通話も履歴に登録されます。
 - 
                                                
                                                携帯電話の機種によっては、国際電話がかけられない場合があります。
 
 - 
                                                
                                                
 
ワンタッチダイヤルから電話をかける
よくかける電話番号をワンタッチダイヤルに登録することで、簡単な操作で電話をかけることができます。ワンタッチダイヤルは走行中でも使用できます。
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - サブメニューの[ワンタッチダイヤル]にタッチします。
 - 
                                 通話相手を選択します。
                                 
                                 

 
連絡先から電話をかける
マルチメディアシステムに登録している連絡先から電話をかけることができます。
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - サブメニューの[連絡先]にタッチします。
 - 通話相手を選択します。
 - 
                                 希望の電話番号にタッチします。
                                 
                                 

知識
- 
                                                
                                                [連絡先の転送]ボタンが画面に表示されている場合、タッチすることで携帯電話の連絡先データをマルチメディアシステムへ転送します。
 - 
                                                
                                                連絡先データが登録されていない場合、マルチメディアシステムに連絡先データを転送/追加する必要があります。
 - 
                                                
                                                マルチメディアシステムの連絡先データは、使用しているハンズフリー電話ごとの連絡先データが表示されます。
2台接続などでハンズフリー電話を切りかえた場合、連絡先データも切りかわります。
 
 - 
                                                
                                                
 
キーパッドから電話をかける
電話番号をキーパッドで入力し、電話をかけます。
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - サブメニューの[キーパッド]にタッチします。
 - 
                                 電話番号を入力します。
                                 
                                 

 - 
                                 [
]にタッチ、またはステアリングスイッチの[
]スイッチを押します。
                                 
                                 サブメニューに表示された連絡先にタッチして発信することもできます。
知識
- 
                                                
                                                走行中はキーパッドが操作できなくなります。この場合、電話番号が入力済みであれば、発信できます。
 - 
                                                
                                                携帯電話の機種によっては、携帯電話での操作が必要です。
 
 - 
                                                
                                                
 
交通情報から電話をかける
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - 
                                 サブメニューの[交通情報]にタッチします。
                                 
                                 

 - 希望の項目を選択します。
 - 電話番号を選択します。
 
110番/119番にかける
緊急時に110番/119番へ通報できます。
知識
走行中も発信できます。
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - サブメニューの[110/119]にタッチします。
 - 
                                 [
]または[
]にタッチすると発信します。
                                 
                                 
                                       知識
ヘルプネットによる緊急通報中は本機能からは通報できません。
 
ウェイト/ポーズ信号を使って電話をかける
ウェイト(w)/ポーズ(p)信号が含まれる番号に電話をかけることができます。ウェイト(w)/ポーズ(p)信号のあとに続く番号の送信を一時停止または2秒ほど停止できます。
- 
                                    
                                    ウェイト(w)信号は番号の送信を一時停止させます。ユーザー操作後、次のウェイト(w)信号まで送信されます。途中にポーズ(p)信号が含まれる場合は2秒停止し、続く番号を送信します。
 - 
                                    
                                    ポーズ(p)信号は番号の送信を2秒停止させます。
 
- 
                                 メインメニューの[
]にタッチします。
                                  - サブメニューの[連絡先]にタッチします。
 - 連絡先を選択します。
 - ウェイト(w)/ポーズ(p)信号が含まれる電話番号を選択します。
 - 
                                 電話番号にウェイト(w)信号が含まれている場合、[
]にタッチします。
                                 
                                 
[
]にタッチすると、ウェイト(w)信号で一時停止された番号が次のウェイト(w)信号まで送信されます。途中にポーズ(p)信号が含まれる場合は2秒停止し、続く番号を送信します。知識
- 
                                                
                                                携帯電話の機種によっては、携帯電話の画面にウェイト信号はカンマ(,)で、ポーズ信号はセミコロン(;)で表示されます。
 - 
                                                
                                                本機能は、国際電話などを利用するときに使用します。
 - 
                                                
                                                本機能は、留守番電話や銀行の電話サービスなど、電話主体のサービスで自動操作が必要な場合に使用できます。 ウェイト(w)/ポーズ(p)信号を含んだ電話番号は連絡先リストに登録できます。
 
 - 
                                                
                                                
 
合わせて見られているページ
