jpas04bl001a
  1. 施設名、住所、電話番号などを入力して検索します。
  2. カーソルを移動します。
    • 続けてタッチすると、連続してカーソルが移動します。
    • 未確定の場合は、未確定の範囲内でカーソルが移動します。
    • 確定、未確定に関係なく、カーソルを移動した位置から文字を挿入できます。
    • 変換範囲のみ変換するときは、希望の候補にタッチできます。変換範囲(文節)が間違っているときは、[‍zzcn99bl091a‍][‍zzcn99bl092a‍]にタッチして変換範囲を修正できます。
  3. お気に入り登録されている地点のリストを表示します。

    お気に入り地点を登録しているときのみ使用できます。

  4. 目的地履歴(過去に設定した目的地)の地点のリストを表示します。

    目的地履歴が存在するときのみ使用できます。

  5. マップコードで検索します。
  6. スマートフォンからあらかじめ送信されたおでかけプランの地点のリストを表示します。
  7. 自宅を目的地としてルート探索を開始します。

    自宅を登録していない場合は、[‍zzcn99bl146a‍]にタッチし、登録します。

  8. 名称部分をタッチすると、全ルート図表示画面が表示されます。[‍開始‍]にタッチすると、すぐにルート案内が始まります。

文字入力で目的地を検索する

施設の名称や住所、電話番号を入力して目的地を検索できます。

ラーメン、花見などのフリーワードでも検索ができます。

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. [‍施設名、住所、電話番号で検索‍]にタッチします。
  3. 施設名、住所、電話番号などを入力し、[‍検索‍]にタッチします。
    • 文字を入力するごとに、検索される目的地候補が表示されます。
    • 入力された文字列に対して、過去の検索入力文字列や目的地履歴、お気に入り、 文字列の一致条件から、ユーザーがこれから入力しようとする文字列を予測して入力文字列の候補として表示します。
    • ユーザーが入力ミスによる検索ワードで検索した結果、該当する検索結果が存在しないとき、正しいと思われる検索ワードを表示します。
    • ユーザーが入力した検索ワードに対する検索結果一覧に対して、付加価値の情報をもつ施設がわかるように情報が表示される場合があります。たとえば、「レストラン」と入力すると、お店の評価などがリスト上に表示されたりします。
    • 入力した文字数が上限を超えた場合、超えた分の文字は切り捨てられます。

自宅を登録する

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. [‍zzcn99bl146a‍]にタッチします。
  3. 地図を登録したい場所に移動し、[‍この地点を登録‍]にタッチします。

    知識

    [‍住所から検索‍]をタッチすると、住所検索から自宅を登録することが可能です。

自宅を目的地に設定する

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. [‍zzcn99bl146a‍]にタッチします。

    [‍開始‍]にタッチすると、すぐにルート案内が始まります。

お気に入り地点を目的地に設定する

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. 希望のお気に入り地点にタッチします。

    名称部分をタッチすると、全ルート図表示画面が表示されます。

    [‍開始‍]にタッチすると、すぐにルート案内が始まります。

    知識

    お気に入り登録した地点の名称を文字入力して検索することも可能です。

履歴で目的地を検索する

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. [‍履歴‍]にタッチします。
  3. 目的地履歴から希望の目的地にタッチします。

    名称部分をタッチすると、全ルート図表示画面が表示されます。

    [‍開始‍]にタッチすると、すぐにルート案内が始まります。

マップコードで目的地を検索する

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. [‍マップコード‍]にタッチします。
  3. マップコードを入力し、[‍検索‍]にタッチします。

おでかけプランで目的地を検索する

スマートフォンアプリ「My LEXUS」のナビ連携機能にておでかけプラン(目的地、出発時間等)を設定しておくことで、乗車後に車載ディスプレイでおでかけプランがある旨の通知を受けます。登録されたおでかけプランを選択することで目的地設定が可能となります。

この機能を使用するには、ドライバー登録する必要があります。

  1. 地図画面上の[‍zzcn99bl145a‍]にタッチして、目的地検索画面を表示します。
  2. [‍おでかけプラン‍]にタッチします。
  3. 希望のおでかけプランにタッチします。

    名称部分をタッチすると、全ルート図表示画面が表示されます。

    [‍開始‍]にタッチすると、すぐにルート案内が始まります。

    知識

    車載ディスプレイで設定した目的地情報をスマートフォンアプリ「My LEXUS」のナビ連携機能に引き継ぐことも可能です。

このページは役に立ちましたか?