デッキフックを使うには

フックを起こして使用する

フックを使って荷物を固定することができます。

警告

デッキフックを使用しないときは

けがをしないように、必ずもとの位置にもどしておいてください。

停止表示板収納スペース

  • FF車

  • AWD車

知識

停止表示板について
  • 停止表示板は、レクサス販売店で購入することができます。

  • ケースの大きさや形状によっては、収納できない場合があります。

デッキボードを開けるには

中央デッキボード

  • FF車

    1. レバーを引き上げて、上段のデッキボードを折りたたむ
    2. 下段のデッキボードを上げて、折りたたむ
  • AWD車

    レバーを引き上げて、デッキボードを折りたたむ

左右デッキボード(FF車のみ)

ストラップを持ってデッキボードを持ち上げ、取りはずす

警告

デッキボードを開けたり取りはずしたときは

走行前に必ずもとどおりに取り付けてください。そのまま走行すると、急ブレーキをかけたときなどにデッキボードや収納していたものが飛び出し、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

トノカバーの取り付け

  1. 左右の取り付け用の溝にはめる
  2. 留めひもをトノカバーフックにかける
    ひもが縫い付けられている面を下にして取り付けてください。
    はずすときは、逆の手順で取りはずしてください。

警告

トノカバーを取り付けるときは

次のことを必ずお守りください。お守りいただかないと、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

  • 視界のさまたげにならないよう、トノカバーの後端部を水平にして取り付けてください。

  • 留めひもを正しく取り付けてください。

注意

トノカバーを使用するときは
  • トノカバーの上に物を置かないでください。トノカバーが変形するおそれがあります。

  • 留めひもがはずれた状態でバックドアの開閉をしないでください。トノカバーが破損するおそれがあります。

  • トノカバーフックにトノカバーとデッキボードの留めひも以外のものを掛けないでください。フックやバックドアが破損するおそれがあります。

このページは役に立ちましたか?