LCA(レーンチェンジアシスト)
LCAの機能
LTAと連携し、車線変更に必要なハンドル操作を支援します。
高速道路や自動車専用道路で使用してください。
ステアリング制御は、運転者のハンドル操作によって修正することができます。
分岐・合流路での車線変更は作動の対象外です。
警告
- LCAをお使いになる前に
-
-
LCA を過信しないでください。
LCA は自動で運転する装置でも車線変更先の並走車や急な接近車両等への注意を軽減する装置でもないため、運転者は常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ハンドル操作で進路を修正し、安全運転を心がけてください。
また、車線変更してはいけない車線(対向車線、 路肩等)に対してLCAを使用しないでください。
-
適切な運転操作をしなかったり、注意を怠ったりすると、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。
-
知識
- 機能の作動条件
-
次の条件をすべて満たしたとき作動します。
-
LTAが作動しているとき
-
カスタマイズメニューでレーンチェンジアシストをONに設定したとき
-
自車速度が約85 ~ 130km/hのとき
-
システムが高速道路または自動車専用道路(一部を除く)と認識しているとき
-
システムが車線を変更する側の白線を破線と認識しているとき
-
車線を変更する先に車両が存在しないとき
-
ナビゲーションシステムの地図データが正常に取得できているとき
-
大きな操舵力でハンドルを操作していないとき
-
エンジン始動後、システムが一度でも車両後方の移動物を検知しているとき
-
- 機能の解除
-
次のような状況では、LCAが作動途中で解除されることがあります。
その際に、ディスプレイの表示およびブザーにより、機能が解除されたことをお知らせする場合があります。
-
作動条件が満たされなくなった場合LCAの機能
-
システムが車線を認識できなくなったとき
-
方向指示レバーを車線変更をする方向とは逆方向に操作したとき
-
運転者によるハンドルやブレーキ、アクセルなどの操作をシステムが検知したとき
急な接近車両を検出した場合には、ブザー音、ディスプレイ表示で警報を行うとともに、小さな操舵力をハンドルに加えることで、接近車両へ近づかないよう支援を行う場合があります。
-
- 手放し運転に対する注意喚起について
-
手放し運転をしているとシステムが判断したとき、ハンドル保持を促すメッセージと図で示すシンボルがマルチインフォメーションディスプレイに表示され注意喚起を行います。ハンドルを握ったとシステムが判断すると、注意喚起を停止します。システムを使用する際は注意喚起にかかわらず、常にハンドルをしっかりと握ってください
- 手放し運転に対する注意喚起が正常に作動しないおそれがあるとき
-
-
車両の状態やハンドル操作状態、路面状況によっては注意喚起が行われないおそれがあります。
-
次の状況では、手放しを検知する性能が低下または検知できなくなるおそれがあります。
-
ハンドルにカバーを取り付けたとき
-
運転者が手袋をしているとき
-
ハンドルに異物が付着しているとき
-
部分ウッド部、革の継ぎ目、スポーク部等のセンサ線が無い部分を握っているとき
-
-
次の状況では、手放しをしていても手放し運転警告が作動せず、LCAが継続することがあります。
-
ハンドルに手以外の物が接触しているとき
-
ハンドルに、物や腕等を広い範囲で近づけるとき
-
-
LCAの作動方法
方向指示レバーを1段目の位置で保持すると、車線変更方向の表示とともにシステムが作動します。
LCAを利用せず方向指示レバーを1段目の位置で保持して車線変更する場合はLCAのカスタマイズ設定をOFFとしてください。
-
1段目:LCA作動位置
-
2段目:LCA非作動位置
警告
- LCAを使用してはいけない状況
-
-
片側1車線の道路を走行しているとき
-
自車の走行車線と、車線変更先の車線の間が白線の破線でないとき
-
システムのON/OFF を変更する
-
LCAのON/OFFは、カスタマイズメニューから切りかえることができます。レーンチェンジアシスト
ディスプレイ表示とシステムの作動状況
LCAの作動状態を示しています。
LCA表示 |
ステアリングアイコン |
状態 |
---|---|---|
灰色矢印 / 緑色線 |
緑色 |
LCAがスタンバイ状態 |
青色矢印 / 白色線 |
LCAが作動中 |
|
灰色 |
LCA作動中に自車に接近してくる車両を検知した |
|
なし | 灰色 |
LCA作動中に車線を検知できなくなった |
合わせて見られているページ