充電用USB端子
DC5V/3.0A(消費電力15W)の電源としてお使いください。
このUSB端子は充電専用でありデータ転送などは行えません。
また、使用する機器によっては、正常に充電できない場合があります。ご使用になる機器に付属の取扱説明書もお読みください。
充電用USB端子を使用するには
- インストルメントパネル 
- コンソールボックス 
- アームレスト(パワーリヤシート非装着車) 
- アームレスト(パワーリヤシート装着車) 
知識
- 充電用USB端子の作動条件
- パワースイッチがアクセサリーモードまたはON モードのとき 
- 充電用USB 端子が正常に働かないおそれのある状況
- DC5V/3.0A(消費電力15W)をこえる電力を要求する機器を接続したとき 
- パソコンと通信を行う機器を接続したとき 
- 接続機器の電源がOFFのとき(機器により異なります) 
- 炎天下に駐車したあとなど、車室内の温度が高いとき 
 
- 使用する外部機器について
- 一部の機器では、充電中に充電がいったん停止後、再充電を開始する場合がありますが、故障ではありません。 
警告
- インストルメントパネルの充電用USB端子を使用するときは
- 充電ケーブルがシフト操作の妨げにならないことを確認してください。シフト操作時にケーブルが引っかかって誤操作を起こすと、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。 
注意
- 充電用USB端子の損傷を防ぐために
- 端子部に異物を入れないでください。 
 
- 水や液体をかけないでください。 
 
- 強い力や衝撃を加えないでください。 
 
- 分解や改造、取りはずしをしないでください。 
 
- 外部機器の損傷を防ぐために
- 機器を車室内に放置しないでください。車室内が高温となり、故障の原因となります。 
 
- 機器が接続されているときに、外部機器や外部機器のケーブルを押し下げたり、不要な力を加えたりしないでください。 
 
- 補機バッテリーあがりを防ぐために
- ハイブリッドシステムが停止した状態で、充電用USB端子を長時間使用しないでください。 


















