構成部品/操作について

- センターディスプレイ
- ステアリングスイッチ状況や設定によって、スイッチの機能がかわります。スイッチに触れると、各スイッチの機能がヘッドアップディスプレイに表示されます。ヘッドアップディスプレイがOFFのとき、またはヘッドアップディスプレイに表示できないときはマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。また、センターディスプレイでお好みの機能をスイッチに設定することができます。
- 機能切りかえスイッチスイッチを押すごとに、スイッチの機能が切りかわります。
- スイッチアイコン表示各スイッチのアイコンを表示します。触れているスイッチは強調表示されます。( ) )
- スイッチ機能ガイド表示触れているスイッチの機能ガイドを表示します。
マルチインフォメーションディスプレイの表示を切りかえるには
- センターディスプレイの を選択する を選択する
- “車両カスタマイズ”を選択する
- “メーター”を選択する
- “メーター表示切り替え”の または または を選択する選択するたびに表示が切りかわります。 を選択する選択するたびに表示が切りかわります。
知識
- ステアリングスイッチに触れても反応しないとき
- スイッチに触れたまま指を動かすと、反応しやすくなります。 
- スイッチの表面が汚れている場合は、エンジンスイッチをOFFにしてスイッチを清掃してください。 
- 防寒手袋モードをONにすることで、スイッチセンサーの感度を高くすることができます。(→ユーザーカスタマイズ機能一覧) 
 
- ステアリングスイッチでの切りかえ
- ステアリングスイッチお気に入り機能に  / / を設定している場合は、 を設定している場合は、 または または を押すことで表示を切りかえることができます。 を押すことで表示を切りかえることができます。







