タイヤパンク応急修理キット装着車には、応急用タイヤが搭載されていません。
タイヤがパンクしたときは、タイヤパンク応急修理キットで応急修理することができます。釘やネジなどが刺さった程度の軽度なパンクを応急修理できます。(パンク補修液1本につき、応急修理できるタイヤは1本です)
タイヤパンク応急修理キットで応急修理したタイヤの修理/交換については、レクサス販売店にご相談ください。
警告
タイヤがパンクしたまま走行しないでください。
短い距離でも、タイヤとホイールが修理できないほど損傷したり、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。
パンクした状態で走行を続けると、タイヤ側面に円周状の溝ができる場合があります。この状態で応急修理キットを使用すると、タイヤが破裂する危険があります。
知識
- 応急修理キットで修理できないパンク
- 
                                          							
                                          次の場合は、応急修理キットでは応急修理できません。 レクサス販売店にご連絡ください。 - 
                                                									
                                                タイヤ空気圧が不十分な状態で走行してタイヤが損傷しているとき
- 
                                                									
                                                タイヤ側面など、接地面以外に穴や損傷があるとき
- 
                                                									
                                                タイヤがホイールから明らかにはずれているとき
- 
                                                									
                                                タイヤに4mm以上の切り傷や刺し傷があるとき
- 
                                                									
                                                ホイールが破損しているとき
- 
                                                									
                                                2本以上のタイヤがパンクしているとき
- 
                                                									
                                                1本のタイヤに2箇所以上の切り傷や刺し傷があるとき
- 
                                                									
                                                									
                                                補修液の有効期限がきれているとき
 
- 
                                                									
                                                


 
                              			
                              			
                              			
                              			
                              			
                              

















