ドライブモードセレクトスイッチ

 
ブックマーク
あとで読む

走行・使用状況に合わせて次のモードを選択できます。

走行モードを選択するには

  • NAVI・AI-AVS非装着車

    1. ノーマルモード
      燃費性能、静粛性、運動性能のバランスがよく、市街地を走行する場合に適しています。
      ノーマルモード以外のときにスイッチを押すと、ノーマルモードにもどります。
    2. エコドライブモード
      スロットル特性をおだやかに設計することで、エコ運転中の運転者のアクセル操作をアシストします。またエアコン(暖房/冷房)の作動を抑え、燃費の向上を意識した走行に適しています。
      エコドライブモード以外のときにスイッチを手前側へまわすとエコドライブモードに切りかわり、エコドライブモード表示灯が点灯します。
    3. スポーツモード
      ハイブリッドシステムの制御により、アクセルレスポンスを向上させ、力強い加速が可能です。また、ステアリングのフィーリングも変化し、コーナーの多い道などで、きびきした走りを楽しみたいときに適しています。
      スポーツモード以外のときにスイッチを奥側へまわすとスポーツモードに切りかわり、スポーツモード表示灯が点灯します
  • NAVI・AI-AVS装着車

    1. ノーマルモード/カスタムモード
      ノーマル/カスタムモードは、スイッチを押して選択します。スイッチを押すごとに、ノーマル/カスタムモードが切りかわります。カスタムモードのとき、カスタムモード表示灯が点灯します。
      ノーマルモード以外のときにスイッチを押すと、ノーマルモードにもどります。
      • ノーマルモード

        燃費性能、静粛性、運動性能のバランスがよく、市街地を走行する場合に適しています。

      • カスタムモード

        パワートレーン制御、シャシー制御またはエアコン動作の機能をお好みで設定し、走行することができます。カスタムモードは、センターディスプレイで設定します。(→ユーザーカスタマイズ機能一覧

    2. エコドライブモード
      スロットル特性をおだやかに設計することで、エコ運転中の運転者のアクセル操作をアシストします。またエアコン(暖房/冷房)の作動を抑え、燃費の向上を意識した走行に適しています。
      エコドライブモード以外のときにスイッチを手前側へまわすとエコドライブモードに切りかわり、エコドライブモード表示灯が点灯します。
    3. スポーツモード
      • スポーツSモード

        ハイブリッドシステムの制御により、アクセルレスポンスを向上させ、力強い加速が可能です。コーナーの多い道などで、きびきびした走りを楽しみたいときに適しています。
        スポーツSモード以外のときにスイッチを奥側へまわすとスポーツSモードに切りかわり、スポーツSモード表示灯が点灯します。

      • スポーツS+モード

        ハイブリッドシステムに加え、ステアリングやサスペンションを総合的に制御することにより操縦性・安定性の確保に貢献し、スポーティーな走りを楽しみたいときに適しています。
        スポーツSモードのときにスイッチを奥側へまわすとスポーツS+モードに切りかわり、スポーツS+モード表示灯が点灯します。

知識

エコドライブモード時のエアコン作動について

エコドライブモードは、暖房/冷房の作動や風量を抑制して、燃費向上を図っています。空調の効きをよりよくしたいときは、次の操作を行ってください。

AGC(オートグライドコントロール)
  • AGCは電気モーターを制御することにより減速力を弱め、車両が惰性走行することで燃費を向上させるシステムです。
    エコドライブモードでDレンジを選択して走行しているとき、アクセルペダルがほぼ離された状態で作動します。

    作動時はAGC表示灯が点灯します。

  • 次のときシステムは作動しません。

    • エコドライブモード以外のとき

    • ブレーキを操作しているとき

    • シフトレバーがD以外のとき

    • 車速が約15km/h以下のとき

    • 下り坂で加速したとき

    • PCS(プリクラッシュセーフティ)が作動しているとき

    • PKSB(パーキングサポートブレーキ)が作動しているとき

    • レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)が作動しているとき

    • TRCまたはVSCが作動したとき

    • TRCまたはVSCがスイッチによってOFFになったとき

スポーツ/カスタムモードの自動解除

スポーツ/カスタムモードを選択して走行後、パワースイッチをOFF にし、再度パワースイッチをON モードにした場合は、自動でノーマルモードにもどります。

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

センターディスプレイの割り込み表示

モードを切りかえるごとに、選択したモードがセンターディスプレイに表示されます。(ノーマルモードを除く)

カスタムモード時は、この画面に表示される“設定”を選択すると、ドライブモード設定画面が表示されます。

★:

グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

カスタマイズ機能(NAVI・AI-AVS装着車)

カスタムモードの設定を変更することができます。(カスタマイズ一覧:→ユーザーカスタマイズ機能一覧

このページは役に立ちましたか?