• 室内装備・機能
  • レクサスクライメイト コンシェルジュ

レクサスクライメイトコンシェルジュ

メニュー
 
ブックマーク
あとで読む

エアコンの設定温度・外気温・車室内温度などに応じて、フロント席のシートヒーターやベンチレーター・ステアリングヒーターがそれぞれ自動制御されます。
各システムの調整の手間を省き、快適な状態を維持するよう制御します。

センターディスプレイのエアコン操作画面(→エアコン操作画面について)で操作します。

クライメイトコンシェルジュを使用する

  1. センターディスプレイのメインメニューからを選択する
  2. “エアコン” を選択する
  3. “メインエアコン” を選択する
  4. “クライメイトコンシェルジュ” を選択する

画面上の作動表示灯が点灯し、エアコン・フロント席のシートヒーター/ベンチレーター・ステアリングヒーターがオート設定で作動します。

いずれかのシステムを手動で操作すると、作動表示灯が消灯しますが、操作した機能以外のオート設定は継続します。

各システムの作動について

エアコン(→オートエアコン

運転席および助手席の設定温度を別々に調整することができます。

フロント席のシートヒーター/ベンチレーター(→ステアリングヒーター/シートヒーター/シートベンチレーター

エアコンの設定温度・外気温などに応じて、暖房・換気が自動的に切りかわります。また、暖房・換気がOFFになることもあります。
助手席のシートヒーターやベンチレーターは、乗員を検知してオート設定で作動します。

エアコンの設定温度・外気温などに応じて自動で作動します。

知識

フロント席のシートヒーター/ベンチレーターの作動について

フロント席のシートヒーター/ベンチレーターのスイッチでオート設定にした場合は、乗員の検知を行いません。

このページは役に立ちましたか?