お困りの際は、レクサス販売店にご連絡いただく前にまず次のことを確認してください。
|  | キーをなくした | 
- メカニカルキーをなくした場合、レクサス販売店でレクサス純正の新しいメカニカルキーを作ることができます。(→キーをなくしたときは) 
- 電子キーをなくすと盗難の危険性が極めて高くなるため、ただちにレクサス販売店にご相談ください。(→電子キーを紛失したとき) 
|  | 施錠・解錠できない | 
- キーの電池が消耗、または電池が切れていませんか?(→電子キーの電池交換) 
- エンジンスイッチがONになっていませんか? 
 施錠するときは、エンジンスイッチをOFFにしてください。
 (→エンジンスイッチを切りかえるには)
- 電子キーを車内に置き忘れていませんか? 
 施錠するときは、電子キーを携帯していることを確認してください。
- 電波状況により、機能が正常に働いていない可能性があります。 (→機能が正常に働かないおそれのある状況) 
|  | リヤドアが開かない | 
- チャイルドプロテクターがかかっていませんか? 
 チャイルドプロテクターがかかっていると車内からは開きません。いったん車外から開けて、チャイルドプロテクターを解除してください。(→チャイルドプロテクター)








