自動または手動でヘッドランプなどを点灯・消灯できます。
次のように
スイッチを操作すると、ランプが点灯します。

点灯状態  | ||
|---|---|---|
ポジション  | 周囲が明るいとき  | 周囲が暗いとき  | 
1  | ヘッドランプ・スモールランプが点灯  | |
2  | LEDデイタイムランニングランプ(→LEDデイタイムランニングランプ機能)が点灯  | ヘッドランプ・スモールランプが点灯  | 
3  | スモールランプが点灯  | スモールランプが点灯  | 
上記の表のスモールランプは、車幅灯・尾灯・インストルメントパネルランプを意味します。
操作するたびに、2
による点灯状態と3
による点灯状態が切りかわります。
スイッチを3
の位置へ操作し手を離すと、自動的に2
の位置へ戻ります。
停車中のみ点灯可能。車両を発進させると2
による点灯状態に切りかわります。
知識
- AUTOモードの作動条件
 パワースイッチがONのとき
- LEDデイタイムランニングランプ機能
 日中での走行時、自車が他の運転者から見やすくなるように、EVシステム始動後、パーキングブレーキを解除して、ランプスイッチを
にすると、LEDデイタイムランニングランプが自動で点灯します。(車幅灯より明るく点灯します)LEDデイタイムランニングランプは夜間の使用を意図したものではありません。
- 自動で点灯/消灯する明るさ
 周囲の明るさに応じて自動的にランプが点灯/消灯します。
日中走行中でも周囲の環境や明るさによって、ヘッドランプが自動点灯する場合があります。
- ライトセンサーの取り扱い
 センサーの上にものを置いたり、センサーをふさぐようなものをフロントウインドウガラスに貼らないでください。
周囲からの光がさえぎられると、自動点灯/消灯機能が正常に働かなくなります。




