走行に関するさまざまな情報を表示できます。また、状況に応じて注意喚起やアドバイスなどを割り込み表示します。
表示エリア

- 
                                       コンテンツ表示エリア
- 
                                       運転支援システム情報表示エリア 以外のメニューアイコンを選択しているときに運転支援システムが作動していると、システムの作動状況を表示します。 以外のメニューアイコンを選択しているときに運転支援システムが作動していると、システムの作動状況を表示します。
コンテンツ表示エリアの表示項目
メニューアイコンを選択し、次の項目を表示することができます。
知識
- 液晶ディスプレイ
- 
                                          							
                                          							
                                          ディスプレイに小さな斑点や光点が表示されることがあります。これは液晶ディスプレイ特有の現象でそのまま使用しても問題ありません。 
警告
- 運転中の使用
- 
                                          							
                                          - 
                                                									
                                                マルチインフォメーションディスプレイを操作する時は、周囲の安全に十分注意してください。
- 
                                                									
                                                マルチインフォメーションディスプレイを見続けないでください。前方の歩行者、障害物などを見落とすおそれがあり危険です。
 
- 
                                                									
                                                
- 低温時の画面表示
- 
                                          							
                                          画面の温度が極めて低いときは、画面表示の切りかえが遅れる場合がありますので、車室内を暖めてからご使用ください。 例えばシフトレンジ表示を使用した場合、シフト操作をしてもすぐにシフトレンジの表示が切りかわらないことで運転者がダウンシフトしなかったと誤解し、再度ダウンシフトすることによって急激に過度のエンジンブレーキがかかり、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。 
- ディスプレイの設定を変更するとき
- 
                                          							
                                          							
                                          							
                                          ハイブリッドシステムが作動している状態で操作を行うため、車庫内など囲まれた場所では、十分に換気をしてください。換気をしないと、排気ガスが充満し、排気ガスに含まれる一酸化炭素(CO)により、重大な健康障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。 
注意
ディスプレイの設定を変更するとき、補機バッテリーあがりを起こす可能性がありますので、確実にハイブリッドシステムが作動している状態で実施してください。

 
                                       					 
                                       					 
                                       					