RZ450e
取扱説明書
ホーム
はじめに
はじめに
車を運転する前の準備
専用のフロアマットを正しく使う
専用のフロアマットを正しく使う
EVシステムについて知っておいてほしいこと
EVシステムの特徴
EVシステムの注意
電気自動車運転のアドバイス
走行可能距離
EVシステムの充電
充電に関する装備
普通充電ケーブル
普通充電コネクターのロック/ロック解除
普通充電で接続可能な外部電源について(普通充電ケーブル装着車)
充電方法
充電に関するアドバイス
充電の前に知っておいていただきたいこと
普通充電のしかた
急速充電・V2H充電/V2H給電のしかた
タイマー充電機能を使う
マイルームモードを使う
EVシステムの外部給電
DC外部給電システム
DC外部給電システムの使い方
日常点検整備
日常点検整備の目的
子どもを乗せて安全にドライブするための準備
子どもを車に乗せる
子どもにあったチャイルドシートを選んで取りつける
車に乗る/降りる
キーの種類
スマートエントリー&スタートシステム
デジタルキー
ドアの開閉
ドアのロック/ロック解除
イモビライザーシステム
オートアラーム
窓の開閉
荷物を積む
車両への荷物の積み込み
正しい運転姿勢をとる
シートの調整
シートベルトの着用
ハンドルとミラーの位置調整
車を運転するときに知ってほしいこと
EVシステムの始動と停止
EVシステムの始動
EVシステムを停止
運転のしかた
安全に走行するには
シフトポジションの使用目的
シフトポジションを切りかえる
車を発進する
車両の運動状態を音で運転者へ伝える
右左折や車線変更するときの操作
回生ブレーキ力の切りかえ
車の停めかた
車を停めるときに確認すること
停車する
駐車する
時間帯や天候に合わせた運転と装備
周囲が暗いときの運転
ヘッドランプの使用
自動的にロービームとハイビームを切りかえる
日差しやランプがまぶしいときの運転
サンバイザーを使う
インナーミラーのまぶしさを軽減させる(自動防眩タイプ装着車)
デジタルインナーミラーのまぶしさを軽減させる(鏡面ミラーモード)
雨の日の運転
雨の日の運転の注意
雨の日の視界の確保
ウィンドウやミラーが曇ったときの運転
フロントウインドウガラスの曇りを取る
リヤウィンドウの曇りを取る
ドアミラーの水滴や霜を取る
寒冷時の運転
寒くなる前の準備
寒冷時の運転で知っておくこと
霧や山道で見通しが悪いときの運転
マルチウェザーライトの点灯
リヤフォグランプの点灯
ホーン(警音器)を鳴らす
走行特性を切りかえる
走行モードの機能
走行モードを切りかえる
一時的にブレーキが保持される
ブレーキホールド
快適装備と便利な室内装備の使いかた
お好み設定
マイセッティング
ドライビングポジションを登録する
運転席への乗り降りをしやすくする(パワーイージーアクセスシステム)
ドライビングポジションの登録/呼び出し/解除
車内の温度/環境を調整する
室内環境を自動で調整する(レクサスクライメイトコンシェルジュ)
エアコンの使い方
ステアリングヒーターのはたらき
シートヒーター/輻射ヒーターのはたらき
シートベンチレーターのはたらき
調光パノラマルーフの使い方
室内を明るくする
室内灯の使い方
室内の装備を使う
収納装備の位置
室内の快適性をさらに向上させるための装備
アクセサリーコンセント(AC100V 1500W)・非常時給電システム
ラゲージルームの使いかた
デッキフックを使う
ネットフックを使う
買い物フックを使う
デッキボード
トノカバーを収納する
メーター/ディスプレイの機能と表示される情報
メーターの機能と表示
警告灯/表示灯
計器類の見方
ディスプレイの機能と表示
マルチインフォメーションディスプレイの表示(ヘッドアップディスプレイ非装着車)
マルチインフォメーションディスプレイの表示(ヘッドアップディスプレイ装着車)
ヘッドアップディスプレイの表示
ディスプレイの表示内容
ディスプレイの表示設定を変更する
インストルメントパネル照明の明るさを調整する
ヘッドアップディスプレイの設定を変更する
安全運転を支援する機能
安全運転サポート機能の特徴
運転を補助する装置の一覧
ソフトウェアアップデートを確認する(Lexus Safety System +/アドバンスト ドライブ[渋滞時支援]装着車)
運転者の状態をカメラで検知して自動的に注意喚起する
Lexus Safety System +
安全運転サポート機能を使う
衝突する前に注意を促してブレーキを掛ける
車線内中央の走行維持のハンドル操作を支援する
車線変更するときのハンドル操作を支援する
車線からのはみ出しを警告で防ぐ
作動対象に近づきすぎないようにブレーキやハンドルの操作を支援する
低速時に交差点などで交差する車を検知して音と画面で知らせる
自車の発進が遅れていることを知らせる
標識の見逃し防止をサポートする
最適な車間距離を保って追従走行する
一定の車速で走行する
運転者の異常時に自動的に車線内で自車を停車させる
高速道路/自動車専用道路の渋滞時に運転をサポートする
後方にいる車両を検知して車線変更を支援する
後方にいる作動対象を検知して音や画面で知らせたりドアの開放をキャンセルしたりして安全な降車を支援する
低速時に障害物との接近を検知して音と画面で知らせる
低速時に後方の接近車両を検知して音と画面で知らせる
低速時に後方歩行者の接近を検知して音と画面で知らせる
低速時に障害物との接近を検知してブレーキをかける
Advanced Park メインスイッチを押して駐車操作を支援する
後方にいる車両の接近を知らせる
至近距離の後方車両を検知して対処法を提案する
接近している後方車両へ注意をうながす
停車中に追突の可能性が非常に高い場合にブレーキをかける
プラスサポートを使用する(販売店装着オプション)
急なアクセル操作による加速の抑制(販売店装着オプション)
交差点で右折時に対向車を検知して音と画面で知らせる(販売店装着オプション)
アクセルペダルとブレーキペダルが同時に踏まれたとき、EVシステム出力を抑制する
急発進および後退速度を抑制する
事故による乗員の被害を少なくする
事故の衝撃から乗員を守る
通信で安心、快適、便利を支援するしくみ
ITS Connect
ITS Connect の概要
ITS Connect アイコンの見方
ITS Connect 割り込み表示による通知/案内/注意喚起
マルチメディア
知っておいていただきたいこと
マルチメディア取扱説明書
データの補償に関する免責事項について
ダイアグレコーダーについて
補機バッテリーの取りはずしについて
安全にお使いいただくため
イラスト目次
インストルメントパネル
基本操作
マルチメディアシステムの基本操作
マルチメディアシステムの基本操作
ディスプレイと操作スイッチ
マルチメディア画面の概要
メインメニュー
ステータスアイコンの見方
タッチスクリーンの操作
画面の基本操作
文字や数字の入力
地図の基本操作
地図画面表示
車の現在地の表示
地図のスケール(縮尺)の切りかえ
地図の向きの切りかえ
地図の動かし方
オーディオの基本操作
オーディオシステムのON/OFFと音量を調整する
オーディオのソースを変更する
ソース選択画面のリストの配置を変更する
USB端子の接続
HDMI機器を接続する
エージェント(音声対話サービス)
音声で操作する
音声操作を開始する
音声コマンドを発話する
キーボードで情報を検索する
各種設定および登録
さまざまな機能に関する設定や登録など
マルチメディアシステムの初期設定
ドライバーを登録する
各種設定
各種設定を変更する
ドライバー設定
ドライバーの切りかえや登録をする
ドライバーの特定方法を設定する
共通設定
マルチメディアシステムの共通設定を変更する
画面設定
画面表示の設定を変更する
音声操作設定
音声操作の設定を変更する
車両設定
セキュリティ設定を変更する
ソフトウェア情報の確認や更新をする
ナビゲーション設定
ナビゲーションの設定
地図表示設定をする
ルート設定をする
案内設定
その他設定
走行支援の設定
サウンド&メディア設定
サウンドやメディアの設定を変更する
画面モードを切りかえる
画質を調整する
各ソースの音を調整する
Wi-Fi
®
設定
Wi-Fi
®
Hotspotを設定する
Bluetooth
®
設定
Bluetooth
®
機器を設定する
スマートフォンや通信機器の接続
Bluetooth
®
や
Wi-Fi
®
を使用するには
Bluetooth
®
機能の使い方
Bluetooth
®
機器使用上の留意事項
Bluetooth
®
の仕様、対応プロファイル
Bluetooth
®
機器をマルチメディアシステムから登録する
Bluetooth
®
機器の登録を削除する
Bluetooth
®
機器との接続
Bluetooth
®
機器をメイン機器に設定する
Bluetooth
®
機器をサブ機器に設定する
Wi-Fi
®
ネットワークへの接続
Wi-Fi
®
機器使用上の留意事項
Wi-Fi
®
Hotspotに接続する
Apple CarPlay/Android Autoの使い方
Apple CarPlay/Android Auto使用上の留意事項
未登録のスマートフォンでApple CarPlayを使用する
登録済みスマートフォンでApple CarPlayを使用する
Android Autoを使用する
Apple CarPlay/Android Autoが故障したとお考えになる前に
ナビゲーション
地図画面を使用するには
地図を検索するには
ルート案内させるには
ナビゲーションシステムについて
コネクティッドナビ
地図の情報について
地点情報を表示する
地図オプション画面
施設記号を表示する
地図表示設定
地図記号・地図表示について
ハイウェイモードについて
VICS・交通情報
VICS・交通情報を使う
VICS・交通情報について
タイムスタンプの情報表示
渋滞や規制情報の音声案内
VICS記号の内容を表示する
VICS・交通情報を表示する道路を設定する
VICS・交通情報を表示する種類を設定する
VICS図形情報や文字情報を表示する
緊急情報の表示
気象、災害情報のエリア表示
割込情報(光ビーコン)の表示
割込情報(ETC2.0サービス)の表示
自動割込を設定する
自動割込表示時間を調整する
ETC2.0走行情報のアップリンクの設定をする
ETC2.0の個人・プライバシー情報消去について
TSPSサービスについて
新旧ルートを比較して表示する
VICS放送局を選択する
VICS 記号や表示について
VICSについて
交通ナビ関連情報を表示する
目的地に設定する場所の検索
目的地検索について
目的地検索画面の見方
検索結果リスト画面の見方
経由地を追加する
電話帳から目的地を検索する
スマートフォンから目的地を設定する
目的地の設定
全ルート図表示画面の見方
目的地案内のデモを見る
ルート情報を表示する
ルートオプションを変更する
他の経路に変更する
出入り口IC(インターチェンジ)を指定する
目的地の詳細情報を表示する
通過する地点を設定する
経由地を編集する
ルート案内
ルート案内画面の見方
さまざまなレーン表示画面
ルートを再探索する
地図データの更新
マップオンデマンドとは
地図を更新する
地図データ情報
オーディオシステム
ラジオを聴くには
音楽を楽しむには
ラジオの操作
ラジオを聴く
交通情報を聴く
ラジオ用アンテナの取り扱い
地上デジタルテレビの視聴
地上デジタルテレビの視聴についての留意事項
地上デジタルテレビを視聴する
地上デジタルテレビ視聴時の設定を変更する
地上デジタルテレビ用アンテナの取り扱い
USBメモリーの操作
USBメモリーの再生についての留意事項
USBメモリーの音楽ファイルを再生する
USBメモリーの動画ファイルを再生する
iPod/iPhoneの操作
iPod/iPhoneの再生についての留意事項
iPod/iPhoneを再生する
Apple CarPlayの操作
Apple CarPlayの再生についての留意事項
Apple CarPlayを再生する
Android Autoの操作
Android Autoの再生についての留意事項
Android Autoを再生する
Bluetooth
®
オーディオの操作
Bluetooth
®
オーディオの再生についての留意事項
Bluetooth
®
オーディオを再生する
HDMIの操作
HDMIの再生についての留意事項
HDMIを再生する
Miracast
®
の操作
Miracast
®
の再生についての留意事項
Miracast
®
対応機器を接続する
Miracast
®
を再生する
ハンズフリー電話
携帯電話をハンズフリーで使用するには
ハンズフリー電話使用上の留意事項
ハンズフリー電話についての留意事項
ハンズフリー電話が故障したとお考えになる前に
ステアリングスイッチでのハンズフリー電話の操作
ステアリングスイッチで操作する(A タイプ)
ステアリングスイッチで操作する(B タイプ)
電話のかけ方
履歴から電話をかける
ワンタッチダイヤルから電話をかける
連絡先から電話をかける
キーパッドから電話をかける
交通情報から電話をかける
110番/119番にかける
ウェイト/ポーズ信号を使って電話をかける
電話の受け方
電話に出る
着信を拒否する
通話中の操作
通話画面で操作する
割込着信の電話に出る
通話中に別の通話相手へ電話をかける
グループ通話をする
電話を切る
ハンズフリー電話の変更
ハンズフリー電話を切りかえる
連絡先データの編集
連絡先データの転送
ワンタッチダイヤルを登録する
連絡先に新規データを追加する
G-Link
G-Link を利用するには
G-Linkのサービス概要
G-Linkとは
データ通信に関する留意事項
G-Linkの利用手続き
G-Linkを契約する
G-Linkを利用する
G-Linkを解約する
ヘルプネット(エアバッグ連動タイプ)
ヘルプネットについて
各部の名称とはたらき
安全のために
ヘルプネットをお使いになる前に
緊急通報をする
保守点検をする
表示灯について
緊急通報できない場合について
故障とお考えになる前に
リモートメンテナンスサービス
リモートメンテナンスサービスについて
Web ブラウザ
Webブラウザ機能(インターネット)について
Webブラウザ画面を表示する
Webブラウザ画面を操作する
駐車支援システム
車両周囲の状況を確認するには
パノラミックビューモニター
パノラミックビューモニターの機能とはたらき
シフトポジションがPのときの表示モード
シフトポジションがD、Nのときの表示モード
シフトポジションがRのときの表示モード
ドアミラー格納時の画面
画面を拡大表示する
床下透過映像を表示する
GPS連動View表示機能
移動物警報
パノラミックビューモニターの設定を変更する
パノラミックビューモニターの注意点
故障とお考えになる前に
ETC の利用
ETC2.0 システムを利用するには
ETC2.0 ユニットを使用するには
ETCのサービス概要
ETC2.0 サービスについて
ETCサービスについて
ETC の操作
ETC2.0ユニットの使い方
クリーニングについて
ETCの情報表示
ETC画面の操作
ETCの設定
エラーコードについて
統一エラーコード一覧について
道路事業者からのお願い
道路事業者からのお願い
お問合せ先一覧
お問合せ先一覧
ドライブレコーダー
走行中や駐車中の映像を録画するには
ドライブレコーダー
ドライブレコーダー(前後方)について
手動録画を開始する
録画映像を再生する
録画映像の画質を調整する
録画映像を外部メディアに転送する
複数の録画映像をまとめて選択する
ドライブレコーダーの設定を変更する
ドライブレコーダーアプリ
後方カメラについて
故障とお考えになる前に
付録
参考情報
認証・商標についての情報
付録
オーディオシステムで使用できるメディア/データについての情報
認証・商標についての情報
車のお手入れ
外装のお手入れ
洗車
内装のお手入れ
室内を清掃する
合成皮革部分のお手入れをする
消耗品の点検
ボンネットを開ける
ウォッシャー液を補充する
エアコンフィルターのお手入れ
タイヤのメンテナンス
タイヤのメンテナンス
タイヤの点検項目
タイヤ空気圧警報システムのはたらき
タイヤ空気圧の点検
ガレージジャッキを使ったジャッキアップ
タイヤをローテーションする
タイヤの交換
困ったときの対処方法
走行中のトラブルに対応する
走行中にトラブルが発生したときの対応
メーターに警告灯が点灯/点滅または警告メッセージが表示された
警告灯が点灯/点滅した
ディスプレイに警告メッセージが表示された
EVシステムが始動できない
EVシステムの正しい始動方法に従っても始動できない
室内灯やヘッドランプが暗くEVシステムが始動できない
室内灯やヘッドランプが点灯せずEVシステムが始動できない
ホーンの音が小さくEVシステムが始動できない
ホーンの音が鳴らずEVシステムが始動できない
タイヤがパンクした
タイヤパンク応急修理キットでの補修方法
ドアが開かない、ロックできない
キーをなくした
電子キーを使ってドア/窓を操作できない
ドア開スイッチでドアを開けることができない
リヤドアが内側から開けられない
バックドアが開かない
正常にEVシステムが使用できない
充電リッドが開かない
正常に普通充電できないとき
正常に急速充電・V2H 充電/ V2H 給電できない
充電インレットから充電コネクターが抜けない
普通充電ケーブルのコントロールユニット上のインジケーターが点灯/点滅した
タイマー充電機能が正常に作動しない
EVシステムの外部給電が使用できない
DC外部給電システムが正常に作動しない
正常に非常時給電システムが使えない
非常時給電システムが使えない
正常にアクセサリーコンセントが使えない
アクセサリーコンセントが使えない
室内装備の表示灯が点灯または点滅した
おくだけ充電®(ワイヤレス充電器)の充電トレイ上の作動表示灯が点滅した
車を移動できないとき
EVシステム警告メッセージが表示され、車が動かない
トランスミッションから異常な音がする
レッカー車を使用したけん引
車両運搬車を使用する
他車を使用したけん引
ぬかるみや砂地、雪道から抜け出す
販売店に連絡する前にチェックしてほしいこと
パワーウインドウスイッチを操作してもドアガラスが開閉しない
パワースイッチが自動的にOFFになった
オーバーヒートした
電装品が使えない、スイッチを押しても動かない
点灯しないライトがある
車の仕様、諸元、装備
仕様一覧
メンテナンスデータ(オイル量など)
カスタマイズ機能
ユーザーカスタマイズ機能概要
設定変更方法
車両カスタマイズ設定一覧
初期設定
初期設定が必要な項目
ブックマーク
あとで読む
PDFで見る
車両
マルチメディア
画面表示設定
閉じる
ホーム
はじめに
はじめに
車を運転する前の準備
専用のフロアマットを正しく使う
専用のフロアマットを正しく使う
EVシステムについて知っておいてほしいこと
EVシステムの特徴
EVシステムの注意
電気自動車運転のアドバイス
走行可能距離
EVシステムの充電
充電に関する装備
普通充電ケーブル
普通充電コネクターのロック/ロック解除
普通充電で接続可能な外部電源について(普通充電ケーブル装着車)
充電方法
充電に関するアドバイス
充電の前に知っておいていただきたいこと
普通充電のしかた
急速充電・V2H充電/V2H給電のしかた
タイマー充電機能を使う
マイルームモードを使う
EVシステムの外部給電
DC外部給電システム
DC外部給電システムの使い方
日常点検整備
日常点検整備の目的
子どもを乗せて安全にドライブするための準備
子どもを車に乗せる
子どもにあったチャイルドシートを選んで取りつける
車に乗る/降りる
キーの種類
スマートエントリー&スタートシステム
デジタルキー
ドアの開閉
ドアのロック/ロック解除
イモビライザーシステム
オートアラーム
窓の開閉
荷物を積む
車両への荷物の積み込み
正しい運転姿勢をとる
シートの調整
シートベルトの着用
ハンドルとミラーの位置調整
車を運転するときに知ってほしいこと
EVシステムの始動と停止
EVシステムの始動
EVシステムを停止
運転のしかた
安全に走行するには
シフトポジションの使用目的
シフトポジションを切りかえる
車を発進する
車両の運動状態を音で運転者へ伝える
右左折や車線変更するときの操作
回生ブレーキ力の切りかえ
車の停めかた
車を停めるときに確認すること
停車する
駐車する
時間帯や天候に合わせた運転と装備
周囲が暗いときの運転
ヘッドランプの使用
自動的にロービームとハイビームを切りかえる
日差しやランプがまぶしいときの運転
サンバイザーを使う
インナーミラーのまぶしさを軽減させる(自動防眩タイプ装着車)
デジタルインナーミラーのまぶしさを軽減させる(鏡面ミラーモード)
雨の日の運転
雨の日の運転の注意
雨の日の視界の確保
ウィンドウやミラーが曇ったときの運転
フロントウインドウガラスの曇りを取る
リヤウィンドウの曇りを取る
ドアミラーの水滴や霜を取る
寒冷時の運転
寒くなる前の準備
寒冷時の運転で知っておくこと
霧や山道で見通しが悪いときの運転
マルチウェザーライトの点灯
リヤフォグランプの点灯
ホーン(警音器)を鳴らす
走行特性を切りかえる
走行モードの機能
走行モードを切りかえる
一時的にブレーキが保持される
ブレーキホールド
快適装備と便利な室内装備の使いかた
お好み設定
マイセッティング
ドライビングポジションを登録する
運転席への乗り降りをしやすくする(パワーイージーアクセスシステム)
ドライビングポジションの登録/呼び出し/解除
車内の温度/環境を調整する
室内環境を自動で調整する(レクサスクライメイトコンシェルジュ)
エアコンの使い方
ステアリングヒーターのはたらき
シートヒーター/輻射ヒーターのはたらき
シートベンチレーターのはたらき
調光パノラマルーフの使い方
室内を明るくする
室内灯の使い方
室内の装備を使う
収納装備の位置
室内の快適性をさらに向上させるための装備
アクセサリーコンセント(AC100V 1500W)・非常時給電システム
ラゲージルームの使いかた
デッキフックを使う
ネットフックを使う
買い物フックを使う
デッキボード
トノカバーを収納する
メーター/ディスプレイの機能と表示される情報
メーターの機能と表示
警告灯/表示灯
計器類の見方
ディスプレイの機能と表示
マルチインフォメーションディスプレイの表示(ヘッドアップディスプレイ非装着車)
マルチインフォメーションディスプレイの表示(ヘッドアップディスプレイ装着車)
ヘッドアップディスプレイの表示
ディスプレイの表示内容
ディスプレイの表示設定を変更する
インストルメントパネル照明の明るさを調整する
ヘッドアップディスプレイの設定を変更する
安全運転を支援する機能
安全運転サポート機能の特徴
運転を補助する装置の一覧
ソフトウェアアップデートを確認する(Lexus Safety System +/アドバンスト ドライブ[渋滞時支援]装着車)
運転者の状態をカメラで検知して自動的に注意喚起する
Lexus Safety System +
安全運転サポート機能を使う
衝突する前に注意を促してブレーキを掛ける
車線内中央の走行維持のハンドル操作を支援する
車線変更するときのハンドル操作を支援する
車線からのはみ出しを警告で防ぐ
作動対象に近づきすぎないようにブレーキやハンドルの操作を支援する
低速時に交差点などで交差する車を検知して音と画面で知らせる
自車の発進が遅れていることを知らせる
標識の見逃し防止をサポートする
最適な車間距離を保って追従走行する
一定の車速で走行する
運転者の異常時に自動的に車線内で自車を停車させる
高速道路/自動車専用道路の渋滞時に運転をサポートする
後方にいる車両を検知して車線変更を支援する
後方にいる作動対象を検知して音や画面で知らせたりドアの開放をキャンセルしたりして安全な降車を支援する
低速時に障害物との接近を検知して音と画面で知らせる
低速時に後方の接近車両を検知して音と画面で知らせる
低速時に後方歩行者の接近を検知して音と画面で知らせる
低速時に障害物との接近を検知してブレーキをかける
Advanced Park メインスイッチを押して駐車操作を支援する
後方にいる車両の接近を知らせる
至近距離の後方車両を検知して対処法を提案する
接近している後方車両へ注意をうながす
停車中に追突の可能性が非常に高い場合にブレーキをかける
プラスサポートを使用する(販売店装着オプション)
急なアクセル操作による加速の抑制(販売店装着オプション)
交差点で右折時に対向車を検知して音と画面で知らせる(販売店装着オプション)
アクセルペダルとブレーキペダルが同時に踏まれたとき、EVシステム出力を抑制する
急発進および後退速度を抑制する
事故による乗員の被害を少なくする
事故の衝撃から乗員を守る
通信で安心、快適、便利を支援するしくみ
ITS Connect
ITS Connect の概要
ITS Connect アイコンの見方
ITS Connect 割り込み表示による通知/案内/注意喚起
マルチメディア
知っておいていただきたいこと
マルチメディア取扱説明書
データの補償に関する免責事項について
ダイアグレコーダーについて
補機バッテリーの取りはずしについて
安全にお使いいただくため
イラスト目次
インストルメントパネル
基本操作
マルチメディアシステムの基本操作
マルチメディアシステムの基本操作
ディスプレイと操作スイッチ
マルチメディア画面の概要
メインメニュー
ステータスアイコンの見方
タッチスクリーンの操作
画面の基本操作
文字や数字の入力
地図の基本操作
地図画面表示
車の現在地の表示
地図のスケール(縮尺)の切りかえ
地図の向きの切りかえ
地図の動かし方
オーディオの基本操作
オーディオシステムのON/OFFと音量を調整する
オーディオのソースを変更する
ソース選択画面のリストの配置を変更する
USB端子の接続
HDMI機器を接続する
エージェント(音声対話サービス)
音声で操作する
音声操作を開始する
音声コマンドを発話する
キーボードで情報を検索する
各種設定および登録
さまざまな機能に関する設定や登録など
マルチメディアシステムの初期設定
ドライバーを登録する
各種設定
各種設定を変更する
ドライバー設定
ドライバーの切りかえや登録をする
ドライバーの特定方法を設定する
共通設定
マルチメディアシステムの共通設定を変更する
画面設定
画面表示の設定を変更する
音声操作設定
音声操作の設定を変更する
車両設定
セキュリティ設定を変更する
ソフトウェア情報の確認や更新をする
ナビゲーション設定
ナビゲーションの設定
地図表示設定をする
ルート設定をする
案内設定
その他設定
走行支援の設定
サウンド&メディア設定
サウンドやメディアの設定を変更する
画面モードを切りかえる
画質を調整する
各ソースの音を調整する
Wi-Fi
®
設定
Wi-Fi
®
Hotspotを設定する
Bluetooth
®
設定
Bluetooth
®
機器を設定する
スマートフォンや通信機器の接続
Bluetooth
®
や
Wi-Fi
®
を使用するには
Bluetooth
®
機能の使い方
Bluetooth
®
機器使用上の留意事項
Bluetooth
®
の仕様、対応プロファイル
Bluetooth
®
機器をマルチメディアシステムから登録する
Bluetooth
®
機器の登録を削除する
Bluetooth
®
機器との接続
Bluetooth
®
機器をメイン機器に設定する
Bluetooth
®
機器をサブ機器に設定する
Wi-Fi
®
ネットワークへの接続
Wi-Fi
®
機器使用上の留意事項
Wi-Fi
®
Hotspotに接続する
Apple CarPlay/Android Autoの使い方
Apple CarPlay/Android Auto使用上の留意事項
未登録のスマートフォンでApple CarPlayを使用する
登録済みスマートフォンでApple CarPlayを使用する
Android Autoを使用する
Apple CarPlay/Android Autoが故障したとお考えになる前に
ナビゲーション
地図画面を使用するには
地図を検索するには
ルート案内させるには
ナビゲーションシステムについて
コネクティッドナビ
地図の情報について
地点情報を表示する
地図オプション画面
施設記号を表示する
地図表示設定
地図記号・地図表示について
ハイウェイモードについて
VICS・交通情報
VICS・交通情報を使う
VICS・交通情報について
タイムスタンプの情報表示
渋滞や規制情報の音声案内
VICS記号の内容を表示する
VICS・交通情報を表示する道路を設定する
VICS・交通情報を表示する種類を設定する
VICS図形情報や文字情報を表示する
緊急情報の表示
気象、災害情報のエリア表示
割込情報(光ビーコン)の表示
割込情報(ETC2.0サービス)の表示
自動割込を設定する
自動割込表示時間を調整する
ETC2.0走行情報のアップリンクの設定をする
ETC2.0の個人・プライバシー情報消去について
TSPSサービスについて
新旧ルートを比較して表示する
VICS放送局を選択する
VICS 記号や表示について
VICSについて
交通ナビ関連情報を表示する
目的地に設定する場所の検索
目的地検索について
目的地検索画面の見方
検索結果リスト画面の見方
経由地を追加する
電話帳から目的地を検索する
スマートフォンから目的地を設定する
目的地の設定
全ルート図表示画面の見方
目的地案内のデモを見る
ルート情報を表示する
ルートオプションを変更する
他の経路に変更する
出入り口IC(インターチェンジ)を指定する
目的地の詳細情報を表示する
通過する地点を設定する
経由地を編集する
ルート案内
ルート案内画面の見方
さまざまなレーン表示画面
ルートを再探索する
地図データの更新
マップオンデマンドとは
地図を更新する
地図データ情報
オーディオシステム
ラジオを聴くには
音楽を楽しむには
ラジオの操作
ラジオを聴く
交通情報を聴く
ラジオ用アンテナの取り扱い
地上デジタルテレビの視聴
地上デジタルテレビの視聴についての留意事項
地上デジタルテレビを視聴する
地上デジタルテレビ視聴時の設定を変更する
地上デジタルテレビ用アンテナの取り扱い
USBメモリーの操作
USBメモリーの再生についての留意事項
USBメモリーの音楽ファイルを再生する
USBメモリーの動画ファイルを再生する
iPod/iPhoneの操作
iPod/iPhoneの再生についての留意事項
iPod/iPhoneを再生する
Apple CarPlayの操作
Apple CarPlayの再生についての留意事項
Apple CarPlayを再生する
Android Autoの操作
Android Autoの再生についての留意事項
Android Autoを再生する
Bluetooth
®
オーディオの操作
Bluetooth
®
オーディオの再生についての留意事項
Bluetooth
®
オーディオを再生する
HDMIの操作
HDMIの再生についての留意事項
HDMIを再生する
Miracast
®
の操作
Miracast
®
の再生についての留意事項
Miracast
®
対応機器を接続する
Miracast
®
を再生する
ハンズフリー電話
携帯電話をハンズフリーで使用するには
ハンズフリー電話使用上の留意事項
ハンズフリー電話についての留意事項
ハンズフリー電話が故障したとお考えになる前に
ステアリングスイッチでのハンズフリー電話の操作
ステアリングスイッチで操作する(A タイプ)
ステアリングスイッチで操作する(B タイプ)
電話のかけ方
履歴から電話をかける
ワンタッチダイヤルから電話をかける
連絡先から電話をかける
キーパッドから電話をかける
交通情報から電話をかける
110番/119番にかける
ウェイト/ポーズ信号を使って電話をかける
電話の受け方
電話に出る
着信を拒否する
通話中の操作
通話画面で操作する
割込着信の電話に出る
通話中に別の通話相手へ電話をかける
グループ通話をする
電話を切る
ハンズフリー電話の変更
ハンズフリー電話を切りかえる
連絡先データの編集
連絡先データの転送
ワンタッチダイヤルを登録する
連絡先に新規データを追加する
G-Link
G-Link を利用するには
G-Linkのサービス概要
G-Linkとは
データ通信に関する留意事項
G-Linkの利用手続き
G-Linkを契約する
G-Linkを利用する
G-Linkを解約する
ヘルプネット(エアバッグ連動タイプ)
ヘルプネットについて
各部の名称とはたらき
安全のために
ヘルプネットをお使いになる前に
緊急通報をする
保守点検をする
表示灯について
緊急通報できない場合について
故障とお考えになる前に
リモートメンテナンスサービス
リモートメンテナンスサービスについて
Web ブラウザ
Webブラウザ機能(インターネット)について
Webブラウザ画面を表示する
Webブラウザ画面を操作する
駐車支援システム
車両周囲の状況を確認するには
パノラミックビューモニター
パノラミックビューモニターの機能とはたらき
シフトポジションがPのときの表示モード
シフトポジションがD、Nのときの表示モード
シフトポジションがRのときの表示モード
ドアミラー格納時の画面
画面を拡大表示する
床下透過映像を表示する
GPS連動View表示機能
移動物警報
パノラミックビューモニターの設定を変更する
パノラミックビューモニターの注意点
故障とお考えになる前に
ETC の利用
ETC2.0 システムを利用するには
ETC2.0 ユニットを使用するには
ETCのサービス概要
ETC2.0 サービスについて
ETCサービスについて
ETC の操作
ETC2.0ユニットの使い方
クリーニングについて
ETCの情報表示
ETC画面の操作
ETCの設定
エラーコードについて
統一エラーコード一覧について
道路事業者からのお願い
道路事業者からのお願い
お問合せ先一覧
お問合せ先一覧
ドライブレコーダー
走行中や駐車中の映像を録画するには
ドライブレコーダー
ドライブレコーダー(前後方)について
手動録画を開始する
録画映像を再生する
録画映像の画質を調整する
録画映像を外部メディアに転送する
複数の録画映像をまとめて選択する
ドライブレコーダーの設定を変更する
ドライブレコーダーアプリ
後方カメラについて
故障とお考えになる前に
付録
参考情報
認証・商標についての情報
付録
オーディオシステムで使用できるメディア/データについての情報
認証・商標についての情報
車のお手入れ
外装のお手入れ
洗車
内装のお手入れ
室内を清掃する
合成皮革部分のお手入れをする
消耗品の点検
ボンネットを開ける
ウォッシャー液を補充する
エアコンフィルターのお手入れ
タイヤのメンテナンス
タイヤのメンテナンス
タイヤの点検項目
タイヤ空気圧警報システムのはたらき
タイヤ空気圧の点検
ガレージジャッキを使ったジャッキアップ
タイヤをローテーションする
タイヤの交換
困ったときの対処方法
走行中のトラブルに対応する
走行中にトラブルが発生したときの対応
メーターに警告灯が点灯/点滅または警告メッセージが表示された
警告灯が点灯/点滅した
ディスプレイに警告メッセージが表示された
EVシステムが始動できない
EVシステムの正しい始動方法に従っても始動できない
室内灯やヘッドランプが暗くEVシステムが始動できない
室内灯やヘッドランプが点灯せずEVシステムが始動できない
ホーンの音が小さくEVシステムが始動できない
ホーンの音が鳴らずEVシステムが始動できない
タイヤがパンクした
タイヤパンク応急修理キットでの補修方法
ドアが開かない、ロックできない
キーをなくした
電子キーを使ってドア/窓を操作できない
ドア開スイッチでドアを開けることができない
リヤドアが内側から開けられない
バックドアが開かない
正常にEVシステムが使用できない
充電リッドが開かない
正常に普通充電できないとき
正常に急速充電・V2H 充電/ V2H 給電できない
充電インレットから充電コネクターが抜けない
普通充電ケーブルのコントロールユニット上のインジケーターが点灯/点滅した
タイマー充電機能が正常に作動しない
EVシステムの外部給電が使用できない
DC外部給電システムが正常に作動しない
正常に非常時給電システムが使えない
非常時給電システムが使えない
正常にアクセサリーコンセントが使えない
アクセサリーコンセントが使えない
室内装備の表示灯が点灯または点滅した
おくだけ充電®(ワイヤレス充電器)の充電トレイ上の作動表示灯が点滅した
車を移動できないとき
EVシステム警告メッセージが表示され、車が動かない
トランスミッションから異常な音がする
レッカー車を使用したけん引
車両運搬車を使用する
他車を使用したけん引
ぬかるみや砂地、雪道から抜け出す
販売店に連絡する前にチェックしてほしいこと
パワーウインドウスイッチを操作してもドアガラスが開閉しない
パワースイッチが自動的にOFFになった
オーバーヒートした
電装品が使えない、スイッチを押しても動かない
点灯しないライトがある
車の仕様、諸元、装備
仕様一覧
メンテナンスデータ(オイル量など)
カスタマイズ機能
ユーザーカスタマイズ機能概要
設定変更方法
車両カスタマイズ設定一覧
初期設定
初期設定が必要な項目
ブックマーク
あとで読む
PDFで見る
車両
マルチメディア
画面表示設定
個人情報の取扱いについて
サイト利用について
お問い合わせ
マルチメディア
ナビゲーション
ナビゲーションシステムについて
ナビゲーションシステムについて
地図の情報について
VICS・交通情報
目的地に設定する場所の検索
目的地の設定
ルート案内
地図データの更新
ナビゲーションシステムについて
コネクティッドナビ
合わせて見られているページ
目的地検索画面の見方
マップオンデマンドとは
コネクティッドナビ
このページは役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご回答ありがとうございました。